![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.549862 jomosterさん(男性/31歳) 2009/12/24 14:27:09 |
参考になるかどうか分かりませんが、 「将来の夢って何?」とか「将来どんなことがしたいですか?」と、 高校生に聞いてみると、その多くはいわゆる「具現化」して 答えないと理解してもらえないと思っているように感じています。 例えば、医者・弁護士・公務員・社長などなど。 でも、将来の事を考えるときはもっとイメージを大切にしてほしいと想います。 例えば、「スーツを着て、かっこよく決めたい」とか 「スチール製のキャリーバックをもって世界を駆け巡っているのってステキ」とか、 「会社の同僚とオフィス街のランチを楽しんでるのってほのぼのしてていい」とか 体を動かすのは嫌いじゃない、誰も知らないような事を誰よりも先に見つけ出すのは快感だと思う、など。 いろいろあるそれらのイメージを頭に浮かべながら、 世の中にある職業や会社などをみてみて、自分の将来に一番近そうなものを 絞り込んでいく感じですかね。 それでもだめ・・・なら、今は自分の実力をとことんタメしてほしいともいます。 つまり、受験のために必要な科目を徹底的に勉強する事にして、 あとは大学に行ってから考えましょう。 学部は、いろいろな学部をいくつか受けて、合格したところの中で 自分が一番興味があるところに行けばいいと思いますよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |