悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.551544
jomosterさん(男性/31歳)
2009/12/30 22:50:00
先輩・・・とは、大学のサークルとかの「先輩」ですか?それともお仕事をされていて職場の「先輩」ですか?はたまたバイト先の「先輩」ですか?

友達・・・つまりサークルの先輩なら友人なわけですから、何もなかったかのように接すればいいと思います。みなさんはしかも、多少の無礼を謝るということまでしていますから、後輩にここまでされてこの一件を引きずってイジイジしていたら、彼はただのダサい男ですね。

仕事関係・・これは友達とはちょっと同じというわけには行かないでしょう。大人の世界は面倒くさい世界です。これをきっかけに妬む人すらいます。別にどっちでもいいですまなくなることもあります。先手必勝といきたいですね。もし話のわかる先輩なら、先輩に会ったときにそれとなく「私は忘れましたから、先輩もどうか気にしないでくださいね。でもたのしかったですよねー」と、それとなく釘を刺して、あとはおだててあげる。
その先輩が仕事上であなたに嫌がらせをしそうな人なら話の通じる上司にいち早く相談することですね。相談できる上司がいないなら、実害(嫌がらせメールが来る・重要な書類をくれないetc)が出たらすぐ報告しましょう。でもその場合は、制裁を加えるというスタンスではなくできれば仲良くしたいが、やっていく自信がない、ということにしましょう。(間接的にでも、一緒にはできないと主張しましょう)

長くなってしまってすみません。相手のミスを包み込んであげるくらいの気持ちで、みなさんの人間の株をこの際上げてしまいましょう。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.