悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.560608
灰色さん(女性/33歳)
2010/01/24 03:26:46
たくさんのメッセージありがとうございます。

誰かに何かを聞いてほしくてこのサイトに書き込みました。
心が少し楽になりました。


先日、老健に面接に行ってきました。


私は職安での紹介で行ったのですが、希望する人も多かったようで、順番までしばらく待つようにいわれました。

ロビーには数人の人と専門学校の生徒さん(職安での募集人数と同じ人数)がいました。
その人たちには付き添いの人も一緒に来ていて、生徒さん達と楽しそうに談笑していました。
生徒さんたちは一人20分ほどの面接で付き添いの人も最後に責任者の人と面接官に挨拶をしていました。

ほかの面接待ちの人はため息をついて落胆の顔をしていました。
明らかに結果の見えた状態だったので。

私の面接は最後でした。

7年間仕事についていないことに触れられ、その間家に居ながら何もしないで、いまさらなんでまた介護の仕事をするのか、向いてないのではないかと質問されました。


正直にそのとき思っていたことや「ぜひまた介護の現場で、人の役に立つ仕事をしたい」と伝えましたが、面接官は私の顔を一度も見ず、5分程度で終わりました。

申し込んで一週間待機してそのような面接でした。

不採用だった特養もグループホームの面接も同じような感じでした。

私が雇う側の人間だったらそうするだろうなと思いました。
こんな引きこもり人間雇うよりも、安全なルートで若い人材を選ぶでしょう。


介護の仕事はやりがいがあって充実していました。
利用者さんの笑顔を見るととてもうれしかったし、昔の話もたくさん聞けて勉強になりました。
心のそこから自分の仕事が楽しかった。
現場で働くことで、今までのどうしようもなくそして情けない自分の存在が誰かの役に立てるかもしれないと思えました。


就職活動続けます。
何もしていないと心がつぶれそうで。
家にお金を入れないと出て行かなくてはならないので。


察しのとおり私は昔から人と接することが苦手です。

それではいけないと思い、ずっと意識的に自分とは違う人間を演じ、世間になじむよう努力してきました。

社会に出て人に慣れるにはそれが一番だと思ってやってきました。


それで前に進めると思っていました。
実際前には進んでいなかったようです。

世間は怠け者の私を許してはくれません。
痛感しています。


























投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.