悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.564680
ポリさん(女性/37歳)
2010/02/04 13:16:40
確かに乳児というのは本来あまり外に連れ出すべきではないと昔の方は言いますね。

これはまだ外気に対する免疫抵抗が不完全な赤子を防御するという意味もありますし、同じ寒さの中でも大人と乳飲み子では体感が全く異なりますから、それを懸念しての言葉だったのではないかと思うのですが・・・

同じ時間、外に出ていても、大人の倍以上、赤ちゃんは体力消耗しますし・・・

私でもたまに思いますが、若い母親が平気で赤ちゃんを「こんな所に連れ出すなんて」と思う事も有ります。

人それぞれ事情があるとかいう人もいるけど、確かにどうにもならず一緒に連れて来るしかなかったという場合もあるでしょうが、子供の事より母親自身の都合優先で連れ出してる場合もあるみたいですね。

必要な用事の際まで外に連れ出すのがいけないと言っているのではなく、自分(母親)の遊びや欲望で赤子を連れ出すのはいけないと言っているのではないでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.