![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.568821 優奈さん(女性/35歳) 2010/02/16 18:13:02 |
私の父は定年前に退職をしました。 アパートや駐車場の大家として生計を立てていた祖父が、老いによって管理が辛くなったと世代交代を父に頼み、退職という流れになったのです。 ですが、年寄りの祖父には辛い管理も父だとすぐ終わってしまい仕事の代わりにはなりません。 羨ましく思う人もいるでしょうが、若い頃から接待や商談に飛び回っていた父にとっては苦痛だったようです。 次第に元気が無くなり、私も実家に帰ってボーっと無表情の父を見るのが辛かったです。 その頃、父が精神の病気にでもなってしまうのではないかと心配した母が犬を飼いはじめました。 家の中を明るくしたり、散歩を理由に連れ出すためです。 それだけで?と私はビックリですが… かなりの効果を発揮して父は元気を取り戻しました。 犬の散歩を通じて今まで交流が無かった近所の人達と仲良くなりカラオケに行ったり… 明るく前向きさを取り戻したせいか、自分から昔の同僚達を飲みに誘って遊びにも行きます。 退職は数年前の話ですから、私の父もすぐに変わったわけではありませんが… 何か主さんのお父様が楽しめるような事ないですかね? 頑張って家族を支えて、立派に定年まで勤め上げた誇れるお父様です。 もし、お父様が今の状況に辛さを感じている様子なら手を貸してあげて下さい。 長文失礼いたしました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |