![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.570420 ぐったり侍さん(男性/28歳) 2010/02/22 02:08:17 |
相手が創価学会員であっても、その信仰具合、活動具合は様々で、創価学会が大嫌いな創価学会員もたくさん居たりします。 熱心であってもあくまで個人の信仰って人も居ます。 なので、創価学会員であること自体は結婚において障害にはならないのですが、 >彼にはそれは無理だということをハッキリ言いましたが、聞き入れようとはしてくれませんでした。 ここが全てッス。 典型的な「迷惑な」創価学会員と思われます。 よって、基本的に相手の家族は、貴方に対して宗教的なものにたいして、あらゆる意味で聞く耳を持っていません。 ならば、ほぼ間違いなく「個人の信仰の自由」以上のものを貴方、そして貴方の家族に求めてくると思います。 >同居=学会員ということになりますよね。 なりません。学会員かどうかは、あくまでも入会手続きによります。もっとも、子供は親が勝手に入会させる人が大多数のためにほぼ強制みたいなものですけれど。 >別れるしか方法はないのでしょうか? 貴方が入信するのなら(とはいえ信仰ではなく形だけ、活動の付き合いだけになるでしょうけれど)、まあやっていけると思います。 ただしそれは、ある種の狂人を相手に生活していくくらいの覚悟は必要です。 創価がカルトとかそういう話ではなく(もっとも他多くの新興宗教と同じ程度にはカルト性、危険性があるとはおもいますが)、 自分達の常識が通じない、相手は信仰において「思考を停止している」、そしてなにより「貴方に強制使用としている」という意味で、 『貴方』とはまったく異なる思考を持ってる人たちだからです。 そして、結論から言えば、そういった価値観の違いは、「家族」を作るうえで決定的な破滅を意図も簡単に引き起こします。 なによりも、貴方の家族、そして相手の家族にとっても、お互いがお互いを傷つけあい続けることになるでしょうし、もしくはどちらかと決別した上での関係となることは、十分にあります。 はっきりと 「創価学会に入らないと結婚が認められないならば、結婚はしない」 というのがおそらくは「貴方」にとってのベストだろうと思います。 それで相手が折れるなら良し。折れないのであれば、残されているのは貴方が信仰に目覚めるか、心を病んでいくか、どちらかだと思われます。 ぶっちゃけそれで貴方の彼が貴方との関係を選ばないんなら、それまでの関係だと思ったほうが良い。 愛があれば「我慢」はできるんでしょうけれど、毎日がロシアンルーレットが前提の生活をしてたらどれだけ我慢したところでいつかは頭を打ち抜くんです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |