悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.574986
とらさん(男性/99歳)
2010/03/09 02:13:38
確かに実家に帰ったお嫁さんが傷つくのは判る…
かなりショックな事だわ…
だって今不安で不安で仕方がない状態で“生まれてくんな”ですから…。

でもそもそも何が良くて何が悪いかもまだち〜っとも判ってなかったりする6歳の子が言った事ですよね…

6歳の子っていえば例えば自分の弟が生まれてきてその弟が赤ちゃんで母親がまだその赤ちゃんばかり構うからとそれでまだスネちゃったりもしますよね…自分の兄弟にすらそんな事する年齢の子が言った事ですよね…

それにいわゆる出戻りのといえば言葉は悪いかもしれませんが戻ってこざるを得なくなった長男や長男の嫁(貴方)が言ったわけでないし…言わせた訳でもない。 もちろん次男さんが言ったワケでもない…。

それに次男嫁の実家がその?兄弟の実家”の家を建て替えるお金を半分出したかもしれませんがお金出したんだからそれは半分は次男嫁の実家のものになったのかといえばそうではなく、そこは『そのご兄弟の実家』です。

いくら金を出したといってもその事実は変わりませんし、そもそも“娘が嫁ぐ所を寒かったり暑かったりする古い家に住まわせるのじゃなく居心地のいいトコにしてやろう”って事でもあるわけで“貸してやる”としたワケでもないですし、次男嫁も?自分の家”としての事でよね…


つまり逆に言えば?返せ”といわれる筋合いはなくて…というかご兄弟の実家からすれば『わざわざお前金を出したのに別れるのか?出てくのか? こっちは離婚するつもりないし?そこから出ていく”ならその金ムダになるがそれでいいのか?』って言ってやるスタンスのものだと思いますよ…。

弁護士が入ったとしても?いとこの6歳の子にこう言われた”…であれば離婚事由にもならないと思いますし…多分ですが…家の事は私が書いたのと同じ事になると思いますよ…。
それに…それでホントに離婚しても、離婚した理由を次男嫁のご両親がその親族に説明して『6歳の子がこういったから』と言ったところでそのご両親多分裏で笑われちゃいますよ…


もちろん、相手のご両親も次男嫁もあまりに赤ちゃんの具合が危ないしそれで過敏になってるのだと思います。 何より『次男嫁がけっこう自分に都合のいい説明をしてる』んだと思うんですが…
多分ホントの事は言わないで?私達がお金出してるのに長男夫婦が戻ってきて追いやられた”って言ってるのではと思いますけど…。

とりあえずは万一ホントに離婚せざるを得なくなった時の為に弁護士に相談しておき、実際どうなるのかを把握しておいた方がいいと思います。
別に相手と戦うとかそんな意味でなくて、どうなるのかを知っておく事でご兄弟自身余計な心配する事もなく、ただ赤ちゃんや次男嫁さんの健康の事を気づかうことに集中できますよね。

その上で、まず一番はお腹の赤ちゃんと次男嫁の健康を一番優先してあげつつ…誤解を解くようにお相手の方…次男嫁自身は今は些細な事すらお腹へ響くでしょうから、そのご両親の方へその配慮をしてる事を知らせつつ誠意を持ってちゃんと説明をし…相互理解を進めるようにするのが一番かと思います。


なんとも大変な話ですが…頑張ってくださいね…



投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.