悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.575242
H"さん(男性/99歳)
2010/03/09 23:20:39
トピ主は浮気をした方で、旦那は2年間も騙され続けた被害者。

君は「話し合いで解決した」と考えているのかも知れないが、婚約期間も含めて騙され続けた「不信感」を少し位の話し合いで「何も無かった様に振舞う事」が出来る奴が居たなら、其奴は間違いなく一流の詐欺師に成れるだろ・・・

弁護士に依頼されて慰謝料を請求されないだけでも善しとして、後は旦那側に判断を任せるしか無いだろ?

況してや、両親にも浮気の件を知られているなら、今後の生活は主にとって何のメリットも無いと思うが・・・

それと、「愛している・・けど、浮気はする」という程度で結婚を考えているなら、結婚はしない方が互いの為。

これは推測でしかないが、主を不信に思った旦那が興信所に依頼して素行調査をして浮気を知ったが、知った時には既に遅く招待客や世間体を考えて式だけは挙げたが戸籍を汚す事は嫌ったと考える事も出来る・・?
何れにしても、旦那側の親族は全員「浮気」を知っていると考えるのが自然。

黙って身を引く事も選択肢にあると思う・・・

変に婚姻届に執着すると、余計に疑われるだけ。

昨今は、女性が旦那を金目当てに殺す事件が多発している時代、資産家達は「身を守る」ために念には念を押すのは仕方ない。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.