![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.578574 通りすがりのおっさんさん(男性/38歳) 2010/03/21 19:29:08 |
しゃもさん、あなたはご自分(のこととして説明している内容)が矛盾?支離滅裂?みたいに思っていらっしゃるようですね。そう思ってしまうのは、"本当"の自分は、、、みたいな幻想にとらわれているからです。一つの信念を持つ一貫した存在でありたい、、、人はよく思うものです。だから、"本当"の自分探し、私が私らしくあるために、あるがままの私でいたい、、、なんてことをしたがるわけです。 はっきり言いましょう。今、刻々と過ぎゆく中での、あなたの全ての言動、思考、それらは全て間違いなくあなたなのです。あえて言うなれば、全てが"本当"のあなたなのです。上記の幻想を捨てれば、同一人物の中に矛盾や多重性が存在することは当然のことなのです。なぜなら、それら全てことにちゃんと意味があるからです。 生きていく本能というか、うまくバランスをとるようにしているんですよ、人間っていうのは。傷つくことを恐れ、感情を表にするような、全人格的なつきあい方はもう懲り懲りと、心の平穏を保ってきたわけですが、それじゃ、心の機能は退化してしまうので、刺激がほしい、感情を揺り動かしたいと、心を鍛えて成長させなきゃ!って、やはり反動が生じたわけです。この点からしても、同一人物の中に相反する事柄が生じることを理解してもらえるでしょう。 さらに、ストレス反応という側面もあるでしょう。イライラを解消させる酒、タバコのごとく、受験というストレスから体を守るために"毒"をもって制す、それが恋の衝動なのかもしれません。面白いことに、受験というストレスによって「孤独感のような、寂しさのような、不安感のような苦しさに日々さいなまれています」というのは、おそらく、あなたが特定の誰かに恋心をもったときにも再び、相手のことを想って「孤独感のような、寂しさのような、不安感のような苦しさに日々さいなまれています」ってことになるはずです。つまり、人間関係の件、受験だから、恋愛だから、、、そうした特定の事由が問題ではないんですよ。事由を問わず、その中身は同じで、悩み、苦しみ、でも、ガンバって、成長して、また、悩み、苦しんで、、、この繰り返し。今回はそれがたまたま恋の衝動だったりしただけです。 結論として、しゃもさん、あなたの中に唯一の答えを求めようとしたり、合理的で理想的な解決策があると信じたりしないことです。どれに意味があって、どれに意味がないか、いたずらな選別を試みないことです。あるがまま、どれもこれも私、ああ大変!って、己を楽しめるところまでなれば、いいんですけどねえ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |