![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.581738 にゃくさん(女性/25歳) 2010/04/02 08:16:43 |
今のところ表面化して態度に出していないなら大丈夫だと思います。 誰と一緒だったのかが「気になる」程度なら、ごく普通なことだと思います。 職場の女性とプライベートで2人きりでライブに行ける彼の神経を疑う所も腹が立つお気持ちもよく分かります。ただ、主様が信じようと決めたのならグジグジといつまでも引きずらないことが大切だと思います。 私の好きな本に、 「『なかよし』っていいひびきだよね。だけど『なかよし』だから難しくなってしまうこともある。大好きな友達やボーイフレンドのことを『好きだから』『なかよし』だからという理由で、束縛したり、行動を規制したり、独占したくなったり。 だけど本当は好きな人には自由にさせてあげるのが1番。 すきになることは相手を自分の思い通りにさせることとは違う。いつでも風通しのいい『なかよし』でいられることが理想のカンケイ」 〜自分を大切にするための小さなノート 著廣瀬裕子 1996年 大和書房より引用〜 という一節があります。ある程度は気にしないようにすることが主様自身をラクな気持ちにさせてくれると思います。 「この人なら大丈夫」と思える相手であれば一番良いのですが…。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |