悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.582195
シャケさん(男性/45歳)
2010/04/03 18:35:12
上手く話そうと意識するからよけい緊張してしまう部分もあると思う.


会話って慣れなんだよ.
例えば、新卒の新入社員が同僚or上司と初顔合わせのときなんて相手が気になってとかで上手く話せないのが殆どだろう?笑顔見せて上手く会話出来ると慣れるのも早く‥無意識のうちに普段の自分で話せてるものだからね.


主さんの場合‥相手が好きな人だから上手く話そうと意識することで緊張感を無意識のうちに高めてしまってるんだろう.


これ訓練するしかないのだが笑顔も武器になるように‥まず鏡を見て
どういう角度からの笑顔が一番可愛いのか等‥自分なりに研究してみるのもいいだろうねぇ


会話は相手の目を直視するのは慣れるまでなるべく避けながら‥鼻の頭を目安にそこらへん見ながらだと緊張感も和らぐのでは.


それでもダメなようなら適当な練習台を2、3人見つけての実地訓練も効果アリだろうねぇ.レンタル屋やコンビニの男店員なんかが手軽な練習台としてピッタリだと思うが‥

あまり真剣な眼差しで話し込んでしまうと相手が勘違いしてしまう可能性も考えられるので特に注意も必要になるが‥2日おき程度のローテーションで話す相手をチェンジしていくとか工夫すれば‥特に問題もないだろう

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.