悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.591858
よっちさん(女性/28歳)
2010/05/09 09:21:13
旦那さんは親孝行だとの意見もあるようですが、親孝行をするなら両家平等にするものではないでしょうか。
それに、片付けを他人にやらせてそれを自分の親孝行にすりかえるなんて…私は思えません…ごめんなさい。

ただでさえカニーナさんのご両親は、大事に育てた娘と離れて寂しいのではないでしょうか。

ケンカ覚悟でも状況を変えていきたいなら…
今度カニーナさんの実家に行く前に「今回は泊まっていこうよ」、旦那様の実家に行く時には「さっさと終わらせて帰ろう」と言ってみては?
旦那が文句言ってきたら「あなたも前に同じこと言ったよね」…
カニーナさんの今の不満な気持ちを体験していただいて、相手への思いやりを持って欲しいですよね。

でも、せめても同居じゃなくて良かったですね。
毎日お姑さんに気を遣う状況は避けられた、と思えば少しは気が楽になりませんか?
私は相手が長男で、近い内に同居です。

文章を読むかぎり、お姑さんに非はないようですから、ぜひお義母さんとも良好な関係を作っていってくださいね。
仲良くなると、旦那より先にお義母さんの方がカニーナさんとご実家に気を遣って「たまにはあちらにも顔を出してるの?」といってくれるようになるかも。
旦那さんより長い人生を歩み、人付き合いも沢山経験してる筈ですから。

今日は母の日ですね。
なかなか難しいけど、どちらのお母様にも感謝出来るようになったら最高ですね。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.