悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.597166
コアラさん(女性/20歳)
2010/05/27 02:50:16
そうですね、やはり大学で将来の道がある程度決まりますので、今は頭を悩ませても深く考えるべきだと思います。
ついでに言うと、私も物理選択者でしたが、医療系の大学に通ってます。生物とっておけば良かったと何度か思ったこともありましたが、生物はいざ必要になってもなんとか独学でも勉強できるけれど、物理は決して独学では勉強できないと家庭教師や担任に言われて物理を選択しました。獣医学部についてですが、うちの学校の医学部志望の人達は上記の理由から物理を選択していましたよ。(彼は推薦でしたが。)物理を選択して受験し、合格してから生物勉強してました。しかし、おそらく生物が受験で必ず必須な大学もあるでしょうし、どうしても獣医学部が良い!ということでしたら、物理を受験科目として選択できる所を選ぶのが良いでしょう。とは言っても、国立狙いでしょうか?私立でしたら結構受験科目の融通がきくと思うのですが、国立だと難しいかもしれません。
それから、私は推薦入試で入りましたが面接はなく、小論文だけでした。大学によって、やり方が様々で、推薦とは言っても試験を実施したりする所もあるし、私のように面接のない場合もあるので、それも大学を絞れ次第調べてみてください。
私が高校2年生の時は、部活もありましたので家に帰ったら即寝てましたが、後からそれで後悔を味わいました。笑
ですが、今部活を頑張っているなら、尚更内申書に書けますから推薦をオススメします。何故私がこんなにめ推薦を薦めるのかと言いますと、推薦入試をうけた人は一般の人よりチャンスが1回増えることになりますよね。AO入試も受けたら、チャンスは2回も増えます。一般一本で、尚且つ滑り止めを受けずに国立だけを狙っている場合、センター試験が1月にあり、後期試験が終わるのがたしか3月です。もしもの場合を考えると本当背水の陣ですよね。そのために今から担任に推薦に興味があることをほのかに伝えといて、熱心に先生の所へ通うことです。例えば、今部活ばかりでまったく勉強に手がつかないのなら担任の所へ「最近部活に明け暮れて、勉強ができないんです、どうしたらいいですか?」と相談することから始め、勉強し出したら分からない所は積極的に先生に聞きにいき、頑張ってるアピールをするだとか…。すみません、推薦にむけての話ばかりで(笑)

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.