悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.597398
アムロさん(女性/36歳)
2010/05/27 23:05:17

うーん

一般の普通借家契約ですか?

私も最近、自宅を賃貸に出しました。
自分達が将来帰ることを想定し、定期借家にしています。
定期借家にすると、契約期間中は借主が契約し続けなくてはならず、借主にとっては負担になると思ったので、途中解約もOKにしてあります。
定期借家は、契約期間満了で借主は出て行かなくてはならないので、お互いの状況により、更新も可にしてあります。

定期借家だと、普通は契約はそこで終わりなので、半年前に告げれば何事もなく契約は終わりますが、普通借家契約だと居住権を主張されたら私達が弱いと思ったので辞めました。

こちらの都合で相手に出て行ってもらうとなると、相手も引越し代金や新しいアパートの頭金などが必要なので、大家がある程度の立ち退き料を払わなくてはならないことはあります。

自宅に戻りたいというのが、大家側の相応の理由となるとは思えませんので、借主が要求してくるのも解らないではないです。

借側に有利な条件は有りですが、大家に有利な条件は却下だったりしますから。

私は専門ではないので、不動産屋さんに間に入ってもらうのが一番だと思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.