![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.602695 ゆんさん(女性/25歳) 2010/06/14 20:32:12 |
締め切られたみたいですが一応。 私の弟もニートです。 最初は訳ありでしたのでニートokにしていましたが、今は違います。 ニートでいけないのは 本人が一番わかってると思うのですがなんだかね キレるのは、多分触れられたくない、自分で重々承知しているんでしょう。 素直に受け止めればいいのに、キレる。 ガキなんですよ、多分。 そして精神的に甘くて弱いんです。 弟を色々見てて思ったのが ・危機感がない ・楽 この2つが大きいかなと。 今の生活を続けるのは楽だし安心ですよね。そして自分が何もしなくても不自由ない生活できる事実。 ただ、それは生活させてくれる人がいるから。自分で自立しなきゃいけない人はニートになる余裕なんてありません。 ニートっていう職業?は本当はすごく恵まれてる職なんです。 そこらへんが全くわかってないんです。 私も母とどうしていいか話してます。 無理やり危機感を持たせて自分で行動させるべきかな、とは思いますが 下手をすると逆効果ですからね。 「働かなきゃいけない環境」を 徐々に作るのが一番安全じゃないでしょうか。 いくら家族が背中を押しても 行動するのはニートのコですからね‥ 大変ですよね‥ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |