悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.606026
匿名さん(女性/27歳)
2010/06/25 12:54:08
私も妊娠中ではないですが旦那に浮気されました。

子供が出来て、自分に似ていたり、我が子を見て父親の自覚が湧き変わる可能性はまだあると思います。

ですが、やり直す、もしくは様子を見るならば、その前に主さんのどんな気持ちや傷ついた気持ち、離婚しようとしてた事、何故、離婚しようとした気持ちから変わったのか(これは大事だと思います)、全て気持ちを話し、やり直すにあたっての今後の行動や態度などの条件を告げ、慰謝料の金額や、養育費等の誓約書を書いて離婚届けの下の署名欄にサインし押印してもらい持っていた方がいいと思います。

出来ればお互いの両親の前でが良いかと思います。

主さんから言いにくい事、強く言ってほしい事は、ご両親に頼めるのなら、ご両親から相手両親、旦那さんに言ってもらった方がいいと思います。

相手両親も良識ある方なら、今後主さんに対する当たりがいいと思いますし、主さんの立場が強くなるんじゃないかと思います。

そしてしばらく様子を見ながら、少しずつ貯金をしていき 本当に見切りをつける事も視野に入れながら備える事もありです。

私の経験からですが、初めから旦那さんに育児の担当を何か一つ与える方がいいような気がします。
オススメは、お風呂に入れるのは断れない予定がない限り旦那さん担当。
初めは、主さんが傍で見、優しく教えてあげ、多少は目をつむり口出しをするのはぐっと我慢(大事なので、よっぽどじゃない限りこらえましょう)
そして、終わったら褒める、「手が大きいから支える安定感がやっぱり私とは全然違う〜」「私なんて手が滑って怖い〜」など言っていい気にさせてある
小さいうちはお風呂はあなたに頼んでもいい?と

小さいうちは、何時に寝かさなきゃ等の時間など余り関係ないので、多少仕事が遅くなっても入れずに帰りを待ち、少し遅くなったりした時、入れようと思ったけど、あなたじゃないと泣いちゃうの、上手く出来ないの、などで、サボろうと気配が見えたら、その都度上手く手なずけていくと、自然と俺が入れなきゃ、と自覚し真っ直ぐ帰ってき、楽しみになってくるようです。

やはり母乳や長く時間を共にする分、母親が1番ですが、父親はそれに寂しさを感じ孤立した気分になるそうで 他所に目がいきやすく、愛しさが湧き父親になった自覚が湧くのが遅いみたいです。

初めての子育ては、どうしても神経質になりがちで、手際が悪い、あやしても中々泣き止まない子供を見たりすると、旦那さんにイライラして もう私がやるとなりがちなのですが、根気よく我慢して見守る事が大事 と周りや自己体験で学びました。

話がそれましたが本当にススメです!

文章を拝見する限り私はまだやり直せる可能性があるように思いました。産まれてきた子供の為にも改心してほしいですね

離婚はいつでも出来ます。
裏切られ傷ついた心と信頼は中々もとには戻りませんが、お子さんが掛橋となって主さんが笑顔で過ごせる事を願っています。

お体には気をつけて子育て頑張って下さい☆

長文失礼しました

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.