悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.606455
ぐったり侍さん(男性/28歳)
2010/06/26 17:25:36
>そんなに莫大なお金が当時はかかっても『今は』かなりお金かけなくて月面着陸出来るんやないですか?
>技術力も遥かに向上してる訳だし…

全てのことに関わりますが、お金がかからなくなるのは、「技術があがるから」だけじゃありません。
技術の進歩によって、「量産化」「インフラ」「流通」によってコストダウンが図れる、売り上げによって採算が取れるからです。
宇宙開発は、常に新しいことを行わなければ意味が無いため、上記のような方策は基本的に後回しです。
もちろん、同じことする「だけ」なら当時よりも安くできるでしょう。
しかし、当時には無かった新技術、安全性の考慮、より早く、より確実な運用など、使うお金はやっぱり莫大です。

たとえば、車だって、大量に作って販売するようになったから安くなったんです。
一台「だけ」を全て新規につくるなら、ごく普通の自家用車を今の技術力でつくろうとしても値段は10倍、100倍じゃききません。


>一回だけ月面着陸の様子を全世界に見せつけられてもねぇ…という胡散臭さを感じるんですよ。

結局アポロ捏造を主張されたかったんでしょうか?

というか、「はやぶさ」っていう長距離天体への離着陸、映像、サンプル取得プロジェクトっていうアポロ計画に匹敵する大偉業がつい先日おこなわれたばかりじゃないすか。

かぐやの写真なんて公開されてるわけですし、「興味がある人」はちゃんと自分で調べて、自分でみてます

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.