![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.608140 アムロさん(女性/36歳) 2010/07/01 20:03:42 |
基本怠け者で 諦め癖が付いてて 真逆な人間になりたい …と思うなら、踏ん張り所で踏ん張れる自分を意識しなきゃじゃない? 私は教育者じゃないから今どうする事がベストなのかは解らないけど、すぐ諦める癖のある人って本当に何やっても中途半端で、職場を転々としてる…と、仕事を通じて感じてる。 やれるだけの事をやって諦める人は、転職先で能力発揮してる。 それだけの経験も知識も忍耐力もスキルも身についていると思う。 何を踏ん張り、何を諦めるかは貴女自身だけど、バイトして目標が見つからなかった時はどうするのかな? 切迫詰まれば人間て動くけど、親元に居て生活に困らないと詰まらないから。 私は、ダンナ様の転勤の度に収入目的で仕事変えてるけど、自身の目標はそこに入ってから見つけてるよ。 最初は何処も窮屈な事ばかり。 自分の心に負けるのが嫌で『自らは辞めない』と決めてやってると、そのうち流れが変わってやる気になって、やる気になれば目標が見つかって…の繰り返しだったよ。 今どうしたら良いのかは解らないけど、社会に出たら、踏ん張る所で踏ん張れる人間力が必要になってくると思うよ。 何でも辞めるのは簡単。 スタートの方が厳しいよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |