悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.608690
黒さん(男性/20歳)
2010/07/03 22:02:19
保険関係はどこかに委託していますか?
例えば源泉徴収などであれば
詐称するのは無理でしょう
年末調整であっても
通常、税理士などに依頼するものでありますが
税理士と会社で認識している場合
第三者機関にはばれないことはあります。
あくまで年齢詐称とか年収額の範囲内でありますが
税理士など専門家が書面として作成して
それを役所に提出することになりますが
年齢詐称程度では、ばれないことはあります。
ちなみに経験則では
自分は、会社は株式ですが
家族経営でありますが
税理士のミスで母親の源泉徴収を
貸金業に提出していました・・
社会保険ですが役所も気付かなかったです。
生年月日や年収額は母親ので
名前のみ自分の記載でした。
改正貸金業で源泉徴収を提出するということで
改めて気付きました。
税理士に訂正してもらいましたが
ただ、故意的な詐称というのであると
大問題に繋がる可能性はあります。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.