悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.609152
どろんぱさん(男性/39歳)
2010/07/05 10:58:41
主さんと今の自分と同じような感じだと思ったので、カキコミしました。

自分は6月に同業他社からの就職で、キャリア採用という名目で働きはじめました。
が、いざ働き出してみると、接客業であるはずなのに、毎日地下室みたいな所でずっと嘱託社員みたいなじいさんと作業に明け暮れています。

あげくのはてには、作業が追いついていないからと、若い女子社員から残業を強制させられたりと、散々な毎日を送っています。

自分の前の職場では、部長代理みたいな仕事をしていて、接客の他に、データ管理、クレーム処理などの仕事していました。

ちなみに仕事場は、偶然主さんと同じくホテルの仕事です。


以前の会社は全国に転勤の可能性がある為に、転勤の無い会社選びということで、何のあてもなく、求人情報誌を見て応募しました。

今の彼女が、まだ学生で、地元を離れたくないとの理由で、この地でずっと働いていこうと思って就いた仕事場なのに、実は今月末に辞めようと思っています。

たまたま、前の職場に行く用事があって、元上司も戻ってくるのは大歓迎と言ってくれているので、今回はそれに甘えて戻ろうと思っています。



ちなみに同じホテルマンとして、一人の仲間同士としてアドバイスですが、
場所や地域、あとホテルの規模によって変わりますが、厨房やサービススタッフの方々を各ホテルに派遣している会社が存在しています。
そこは、ホテルとの掛橋になっているので、スタッフ間とのトラブルや、人間関係の他、セクハラやパワハラを相談できる第三者がいる部署が大概あるはずです。
しかも、直接雇用より時給が高いです。
そのような会社を探して、会社の説明会などに参加してみたら、自分にあった職場が出てくるかもしれませんよ。


自分もはじめは派遣で仕事をしはじめて、社員→中間管理職といったルートをたどっていってます。


最後に、
その職場の悪い雰囲気って、ほとんどの場合、中心になっているボス(リーダー)みたいな存在の人間がいて、そいつの思想思惑に共感できない反乱分子だとわかった時点で、嫌がらせをされるケースが多いですかなぁ。
特に女ばかりの職場だとそういったケースが多いです。

対処方法として2つ
? そいつより立場が上になるまで、ひたすら我慢と妥協ができるか。
? さっさと諦めて、違う職場をさがすか。

だと自分は思います。


その場ですぐに判断せずに、じっくり考えてから結論を出した方がよいと思います。

自分も辞めるかは、2週間考えました。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.