悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.617525
中島さん(男性/20歳)
2010/08/02 14:25:26
人間関係〜の方もみましたが、う〜ん俺はあなたにも問題あると思うな

あとステレオタイプって感じ
アンナさんがどこから来たか書かれていないから比較しづらいけどww
「虐待、自殺率」って言ってるけど、「多く報道されているからそう感じる」って知ってる?
たとえばテレビで若者の犯罪をたくさん報道されていて「最近の若者はキレやすい」とか言われているけど
若者の犯罪率は戦後どんどん下がっていっていて2007年が過去最低だったんだよね
「少ないけど多く報道しているから多く感じる」の
虐待や犯罪なんてちょっと調べれば分かるけど他国よりだいぶ低いよ
自殺率もまぁ高いことは高いんだけど言われるほどは高くない、ロシアなんかの方が高いって知ってるかな

あと人間関係の方で言っていた「レストランがどう〜」とかも、友達同士だったら普通は言うよ
周りが緊張しているかアンナさんのちょっと威圧的な態度で周りがちょっと怖がっているんじゃないかな
初対面とか怖い人の前では言えない人もいるかも
とりあえず「普通の友達同士」だったらそんなに気を遣うことはまずないと思う…しかも周りが全員そうなんて普通の友達だとしたら異常

俺にも外国人の友達いるけど
書き込みを読んでいてアンナさんはあまりにも相手がどう思うかを考えられない、なのに「自分正しい」が強いと感じたよ
たぶん普段はもっと凄いんだろうな〜とか
イライラ〜ぶつける〜みたいに書いていたけど感情的に話されたら相手は引くってのは万国共通だよ

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.