悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.618653
ぐったり侍さん(男性/28歳)
2010/08/06 03:26:17
?円周率を解明し行き着く末にたどり着いた時に人間はどんな変化や発見がありますか?

円周率は超越数であることが証明済みだったはずなので、実質上「解明」はされてます。あとはどこまで計算するかってだけ。
実数値が無理数である以上、小数点以下が無限に続くので、どんなに解析しても「辿り着く」ことはありません。


?それにより暮らしは変わりますか?

それだけの演算結果が必要とされる計算が、機械にしろなんにしろ暮らしに組み込まれることがあれば。
現時点ではなにもありません。

?何が影響を受けてくるんでしょう?

「円」が関わってくるあらゆる計算の精度が上がります。
が、現時点では、せいぜいが30〜50桁前後の精度の計算でまかなわれています。
5兆桁まで精度上げたところで、計算結果が実質的に全く意味がありませんし、無駄に時間がかかるだけですから。


ただ、それを計算することができる、という事実そのものが重要なのです。

記録は伸ばすことそのものが目的なのです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.