悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.618727
アムロさん(女性/36歳)
2010/08/06 14:00:58

お暑うございます…が、気温が高くなればなるほど社内のエアコンがいい感じで涼しい私…(^^)

さて、病院窓口で自己負担分だけの支払いをしたい場合は『限度額適用認定証』を申請するんです。
あれは有効期限を設定する関係で入院日記入が必要なんです。
入院日が大体決まらないと記入できないよ。
申請してから一週間くらいのうちに、記入した住所に認定証が届くので、その認定証を健康保険証と一緒に支払時に窓口に出すと自己負担分だけの支払いになるよ。

ただし、月単位の精算なので注意。
出来れば同じ月の中で入院〜退院が一番良いと思う。

申請書はご主人の会社にないかな?
うちの会社は、頻繁に社会保険事務所に行くから会社に申請書があり、記入すると持って行ってくれる。
昼間申請出来ない方のために会社が代わりに行ってくれる。

私は入院してから申請したから、ダンナが社会保険事務所に行ったよ。

私のとこは協会けんぽだけど組合管掌ってやつであっても会社に言えば良いよ。
いろいろ教えてくれると思うよ。

あと、私は実は申請用紙だけ貰い申請したことないんだ(笑)

高額になるには微妙に足りないくらいで終わるから(泣)

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.