悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.622792
おかさん(男性/30歳)
2010/08/20 17:10:26
犬や猫や動物は悩まないので、自殺しないですよね。
人間は理屈考えて悩むから、自分から苦しんでしまってるように思います。
原始人ってどうなんやろ?
多分自殺の概念さえなかったんじゃないかなぁ?生きる本能だけで。

悩みの解決策は、難しい事やけど、理屈抜きにただ「悩まない」という事しかないような気がします。
人間自ら悩みの種をまいている限り、苦しいような気がします。
釈迦が悟りを開く前に、女の人が出て来て誘惑されたらしいですが、これは自分が作った幻に過ぎない。だから一切影響を受けない。っと言って自分が作った煩悩を振り切り、悟ったらしいです。悟ってからはとても心平和で最高の気分やったらしいですよ。

心配、怒り、不満、恐怖、実は人間が自らまいた悩みの種な気がします。

とはいえ僕も毎日悩みまくってます。でも不安や恐怖が襲って来た時、これは自分が作ってる幻やから、悩まない、と言い聞かせているうちに少しだけ楽になって来ました。
ただ悩まないと言う事は、受け入れる事に繋がっていくと思います。

強制収容所で働かされていたユダヤ人のほとんどが地獄のような日々の後遺症で、出所後も精神的な病に苦しんだらしいですが、中に平気で元気に出所した人がいたらしいです。その人は収容所にいながら、鼻歌を歌い、笑顔で花に水やりをしてたらしいです。
そんな状況下にいても、『悩まない』を実践出来れば、心平和に生きれるという事かもしれません。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.