悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.623827
ちびママさん(女性/31歳)
2010/08/24 08:43:12
私は老後の為に産んだとは思ってませんよ☆まぁ今は×2ですけど、その時はこの人との子供が欲しいと純粋に思って産みました。

子供がいたら確かに友達からの誘いが少なくなったり、自分の時間に余裕もなくなったり、なんて事が沢山あります。だけど私は全てにおいて子供のせいにした事はありません。自分が望んで産んだ子供だから、仕事もするし自分磨きだってやるし。出来ない事を子供のせいにしてやらないって考えは、私の中ではタブーです。子供がいても、やりたい事をイキイキとやってる姿を見せる親って、カッコいいと思います。子供がいるからって何もしない親を見てたら、子供は何にも興味は示さないと思います。

最近ダイエットの機械を買って、暇さえあればやってるんですが、子供達も興味津々でやってますよ☆子供って親のやる事には興味がわくんですよ。

ちなみに私は成人したらむしろ1人暮らしでもしてもらいたいです。いつまでも親のスネかじって生きてほしくないし、家に入れるお金があるなら自分で考えて使うという事を学んで欲しいから。可愛い子には旅をさせろ、というやつですかね??体は年と共に成長しますが、心や気持ちは状況が伴わない限り成長しません。何事も経験が物を言います。

あなたの年ならまだ子供の事とか考えなくていいと思います。あなた自身が欲しいと思えた時に産めばいいと思います。ただ、親って大変さもあるけどそれがすごく幸せだったりするんですよ☆

私が狸寝入りしてる時、子供が私の為に何かかけてくれたんです。布団かな??と目をあけてみたらタオルハンカチで、でも子供なりの優しさで。そういう小さな幸せがあったりするんですよ。成長がみたいという事自体が、幸せになってるんだと思います。長くなってスミマセン☆

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.