悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.634046
謙信さん(男性/38歳)
2010/10/03 23:58:45
あれこれ考え過ぎて、事実と違う事を間違って思い込んでいる部分があるのでは無いですか?

今では食べたものすら
『嘘言ってるな』

と感じるのなら、被害妄想のような感じがします。
全く信用していないのであれば、彼と付き合う事も無いかと思います。
信頼出来る人とお付き合いしましょう。
と言っても、詳しくは分かりませんが、文面を拝見した限りでは、貴女の方に問題があるような感じがしますので、よほど信頼出来る信憑性が高い証拠でも無い限りは、彼の事を疑うのはやめた方がよろしいかと思います。


自分が食べたものを嘘つく必要性が全く感じられませんし、またメリットも全くありません。
しかし、何でもかんでも些細な事でも嘘ついてしまう人がいるのも事実です。
少なくとも、貴女の文章だけでは、彼が嘘をついているのかどうかが判断出来ません。

よって、今の情報だけを冷静に分析してアドバイスさせて頂くと、
「信頼出来ない相手と、わざわざ付き合う必要は無いかと思います。」
「お付き合いする以上は、お互いの幸せの為にも、相手の事を信頼しましょう。」
「信頼出来ない相手とは別れた方がよろしいかと思います。」












投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.