悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.642766
ぐったり侍さん(男性/28歳)
2010/11/14 21:05:44
えーと
「夫婦間でそれで納得が出来ている」
「許容を超えるほどの負担がかかっていない」
「経済的に問題が無い・必要が無い」
のかどうかが重要なのであって、
別に
「パートに行く妻を持つ男性(定時で仕事から帰る人)は仕事を掛け持ちするべき」
とは思いません。
というかそれは関係ないかと。

んなこといったら、専業主婦(一部主夫)は存在しちゃいけないってことになるじゃない。

貴方のご両親の仕事内容もわからないですし、ご両親がそれぞれどれだけお金を稼いでいるのかも知りません。
職業に貴賎はありませんが、難度、重要度、肉体的・精神的ストレスはそれぞれ違います。
「アルバイト・パート」の多くは「時間を売る」仕事ですし、サラリーマンの多くは「利益を生み出してそこから自分の給料が配分される」仕事です。

そもそも、大抵の会社においては、副業を禁止しているところのほうが一般的です。

というわけで、「必要があり、且つ可能であるなら働くという選択肢がある」だけであって「べき」となる理由はないかと。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.