![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.653968 匿名さん(女性/34歳) 2010/12/30 13:09:43 |
お母様の精神状態が普通ではないですね。そうとうなストレスか寂しさをかかえお酒に逃げ、スレ主さんをストレスのはけ口にしてるように思えました。 お母様がそのような行動を起こす原因が分かれば家族状態が少しでもよくなると思います。 お母様がお酒を飲んでないときに向き合い話をしてみたらいいんじゃないかな?その際スレ主さんは冷静に穏やかに話し続けて下さい。お母様がかっとなっても穏やかに。 いろんな親がいて、子どもに精神的苦痛を味あわせる親もいますが、やはり親は親。片親で(父親から援助はあったにせよ)子供をお育てになったのは大変ご苦労なさったと思います。 その感謝から月にお家にお金をいれてらっしゃるのですよね? 成人してるのだから一人暮らしは自由にしていいと思います。ただ親とはどんな親でも一生縁が続くものだと思います。離れて暮らしても、連絡をとらなくても。 本当にダメ親(犯罪者とか子供を虐待するとか)までのレベルまでには達してないお母様と文面だけですが判断しました。 家を出る前に一度お母様と向き合ってみてはいかがですか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |