悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.656214
ゆうさん(女性/27歳)
2011/01/09 08:56:16
若いママさんで羨ましいです☆

分娩費ですが、かかる病院の形態によって差があります。個人医院やクリニックだと高いと思います。また、お住まいの地域によっても変わってくると思いますので一概には言えませんが、参考までに私の場合をお話しますね。

私は神奈川県の田舎の市民病院でしたが、分娩費そのものは40万円程度でした。
近くの個人医院だと60万円と聞きました。
あと定期検診でもいくらか掛かってきます。

今は妊婦検診は補助券があるので、母子手帳交付後は数回自費がある程度で、あとは補助券内で収まりました。
因みに自費の数回分は4000〜6000円×4回くらいだったと思います。
また、分娩費も出産一時金を病院への直接支払いにすれば42万円より上回った額のみの負担で済みます。

なので、出産費そのものよりも、生まれてから掛かるお金の貯金をした方が良いと思いますよ。

ご参考になれば幸いです★

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.