悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.657664
asdfさん(男性/99歳)
2011/01/14 20:47:21
ほう。
「伝言ゲームの様な間接的対話」を仕掛けてきましたか。
つまり、今のところ『直接話しかけてくる気はない』でもありますね。

貴女は決してプレッシャーに負けず、先生が仰って下さった「関わるなよ!」を実行し続ける事が大切です。
教室に行く必要もメールを返す必要もありません。

こんな時に備えて「担任に知らせ」ておいたのでしたね。
なので怯えなくて大丈夫、今の貴女は去年の貴女より強いのです。

今日は担任がいなかったとはいえ、次の登校日(月曜?)には学校に来るんですよね?
なら即、今の状況報告をすると良いと思いますよ。
『あたしを元通りにする』は「再び嫌がらせをする」と同じ意味ととれますから「本格的な生徒指導の必要がある」事態の直前まで来つつある事を知ってもらうのです。
(※もし月曜日も担任が来ないなら、他の先生に「貴女の携帯電話に電話をかけてくれる様にお願いする」のも良いと思います。)

....あらかじめ警戒して距離を置いていて正解でした。
やはりクリスマスの謝罪メールは作戦であり「反省は全く無い」事が見えましたね。
奴らは自分の主張をほぼ変えずに、一体何を謝れるのでしょうかね。

その味方さんには「まだ私のせいにしてる人達とは何も話す事はないよ」とでも言っていれば良いでしょう。
でも味方さんは現在「中継役=板ばさみ」でもあるので、感謝する気持ちを持ってあげて下さいね。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.