![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.66010 主あいさん(女性/20歳) 2006/07/10 12:18:57 |
リンさんまたアドバイスありがとうございます。 親友には前々から子供が欲しいなど言っていたので、 私が“妊娠”“出産”などの言葉に敏感になっているとは 知らないと思います。やはり自分の周りが妊娠・結婚などと 流行る?時期と重なって、かなり今敏感になっています。 町を歩けば若い10代と思われるギャル系の子が 産まれたばかりの子を乳母車で連れて歩いてるのを見たり、 お腹を大きく膨らませた妊婦を見ると、 かなり、落ちます・・・ 昔からほぼ私が聞き役で、たまに親友に聞いてもらう そんな仲で・・・でも話しやすい、 だから敏感なこともズバズバ?という彼女・・・ こういうときは敏感になっている、 そう伝えたほうが良いのでしょうか? 男同士だとそうゆうのはありますか?? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |