悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.664429
シンイチ→ポリさんさん(男性/35歳)
2011/02/06 22:17:53
ポリさん、昨日のコメントありがとうございました。何度も読みました。
そもそもポリさんは、全般的に私否定のスタンスでのご意見だったので、それは違うと思うクダリもありましたか、新たに考えさせられ気づくこともありました。

「仕事の悩み」のカテにも本日コメント入れましたので、読んで頂けると幸いです。大方そちらにコメントしましたので、こちらでは補足のみさせて頂きます。

まず、そもそも結婚当初の居住地について、私が条件提示したのはポリさんがおっしゃるように無理があったのかもしれませんね。

〉男性は働くだけで子供の世話までは出来ないでしょう。
このクダリは否定させて頂きます。男性に対する差別です。
現にそういう男性が多いのは事実ですが、うちは嫁が残業や泊まり勤務などもあり、子供が乳児のときからあらゆる世話をしてきました。何があっても対処できます。嫁が出張で3週間家を空けたときも子供に不自由はさせませんでしたし、今も急病時などは主に私が仕事を休んでいます。

あと私は亭主関白ではありませんし、専業主婦も望んでいません。
ましてや女性差別などしていません。
そのへんの詳しいことは「仕事の悩み」にコメント出しています。

しかし、
それなりの仕事技術と経済力ある女性に、私の理想論や価値観を押しつけるのは無理があるというご意見は、たしかにそうだと思いました。
私は自分のモノサシだけで考えていたところがあったと、気づかされました。

今回本当にいろいろと考えるきっかけとなりましたし、私の考えの足りない部分を指摘してくださることで考えが深まりました。ありがとうございました。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.