悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.666717
優奈さん(女性/36歳)
2011/02/14 01:18:11
私も営業職です。
主さんは過去の仕事も営業でしたか?

仮に転職するとして…
やはり大卒29歳で3社の職歴に『根性なさそう』と判断する面接官は多いと思いますよ。


私は営業チームの増員をする際に人事課の面接に同席するのですが…
転職を繰り返している人の面接で気になる共通点は、自信の無い目です。

キャリアを積む途中で転職すれば再び新人ですよね。
転職を重ねた人は同時に新人として過ごしてきた時間も長い人です。
教えられたり注意されたり指導された記憶ばかりでは社会人として自信が無くなって当然なのかなとも思います。


主さんは年齢的にも将来を左右する大事な決断ですから、本当に営業という職種が合わないのか他の問題なのか…
今一度、上司から指摘された内容やミスを振り返って、じっくり判断されたほうが良いと思います。


どんな職業でも何かしら悩みは出てくると思います。

ですが、やはり職種って向き不向きはあると思います。

実際に営業スタッフを見ていて思うのは、根性ばっちりで意識も高いのに成績がイマイチの人間もいれば、怠け癖があり適当なところも目立つのに商談となればバシッと決めて成績トップクラスの人間もいたり…


なので、どう考えても振り返っても営業に向かないと感じるなら転職もアリかと思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.