![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.676856 りこさん(女性/25歳) 2011/03/28 23:52:47 |
死を覚悟することと諦めることはちょっと違うと思いますよ。 何が違うかと言われたら説明し難いですが。 私は職業柄、余命半年を切っている方にお会いする事が多いですが、余命宣告されて最初からあっさり死を受け入れる方はそんなに多くないです。高齢者の方では「やっと死んだじいさんに会えるわ」とか言う方や棺桶に入れて貰いたいと工作を始めたり、遺影は美人に写りたいと写真撮りに行く方もおりますがそれでも残される家族の事を気にしたりしてます。 皆さん、死ぬ準備をするうちに葛藤は多少残っても受け入れるようです。 私もこの仕事につくまでは死ぬのが怖かったです。 得たいの知れない場所に行くのが怖いと思ったからです。みんなにも会えなくなる。忘れられてしまう。色々思っていました。 でも沢山の方と関わって見送って人が死ぬ事に慣れたわけではないですが、死ぬ事に異常なまでの恐怖を感じなくなりました。 それは生きている事を実感できる事が死を受け入れる事だと思うようになったからです。 いつからこんなことを思っているかはわかりませんが自然とそう思うんです。 死ぬのが怖いのは死ぬ事のみに捕らわれているからではないでしょうか。 何気ない日常の中から突然人が消えてしまうことがあなたにとって不自然で理解できないのだと思います。だから怖いんだと思います。 でも、それを今取り除くのは無理だと思います。 だから無理に受け入れる必要もないし仕方ないと諦めることもしないで、今吹いている風や、道端に咲く花が綺麗とか何気ない日常に目を向け生きている事を実感してみたらどうでしょうか。何も考えないでただ触れる物だけを感じていれば生死についての考えのバランスが取れるようになるかもしれません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |