![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.677482 結→なやみさん(女性/25歳) 2011/03/30 21:07:56 |
ありがとうございます。 まさか、「優しい」というお言葉をいただけるとは、驚いています。 今、目標はありません。 これもまた失礼な話かもしれませんが、明日は当たり前に来るものではないということを痛感した今、「明日死んでも後悔しないように生きよう」と考えるのが前向きなのかもしれませんが、それ以前に身動きが取れない状態でいます。 1月中旬に退職しましたが、例えばハローワークに行ってる間に地震が来たら…、夕飯の買い物に行ってもガラガラの棚を見ると、自分が買い物していいのか…、就寝時は靴下もはいたまま…様々な場面で今までの暮らしをしていいのか戸惑ってしまいます。 もともと遠足や修学旅行も「念のため」と荷物が増えるタイプですが、買い占めのニュースを見てからは、自分が購入することで困る人がいるかも…でも、買わないと怖い…あるだけ買う?でも、それはできない…と思って、不安になります。 退職したことをいいことに、ATMへは行かず、買いすぎないためにもお金を持たないようにしています。 ちょっと、話はそれましたが、確かに経済がまわらなくなることは怖いと思います。 少しでも、今までみたいな生活をする方がいいんですよね?それが当たり前なんですよね? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |