![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.680385 ポリさん(女性/38歳) 2011/04/10 19:08:08 |
これでは奥さんが口を塞ぎたくなるのも無理はないかなと思いました。 「妻の言っていることをちゃんと一回で聞いていないことが多く」というのは直接的に「仕事の忙しさから毎日残業。営業という職業ということもあり」という事はあまり関係ないですよね。 誰だって相手が毎回毎回一回で話しを聞いていなければ口を利くのが嫌になるというものです。 妻の立場から言うと、別に夫に完璧さなど求めていないですよ。 奥さんが懸念している事はそんな事じゃないと思いますね。 要所要所のポイントというのがあると思うんですよ。 妻が夫に「これだけは理解して欲しかった、聞いて欲しかった」というポイントが・・・ これがあれば女というのはどんなに苦しくても辛抱して耐え、夫に報いる気持ちを失わない生き物なんです。 >慣れない土地で育児、家事と大変なのはわかります 人間、自分が経験していない事の大変さというのは分らないものですよ。 だからこういうすれ違いが起きている訳でしょ。 本当に分っているのなら、口を利かなくなるほど奥さんが心を閉ざす事はないと思うのですが・・・ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |