![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.682537 りょうこさん(女性/34歳) 2011/04/19 21:02:37 |
>ゆりあさん レスありがとうございます。 >冷えは「命の母A」は更年期障害によく使われるけどこの「命のA」 >は若い人達でも飲んでるよ。 >生理痛が酷い人や生理不順の人とか色々です。 そうなんですか〜検討してみます。 >以前りょうこさんは身体は治ってきたけど精神状態が立ち直ってない >って書いてたよね?精神科の薬があってないのかな? >先生とは自分の思ってる事を隠さずに話してますか? 先生には正直に状態や気持ちを話していましたが、 私が一昨年太ももとふくらはぎを痛めて恐怖心で死ぬほど思いつめていた ことが伝わっていないと思います。 整形外科で何ともないと言われちゃったので、私の痛みも、恐怖も それほどだとは思われなかったのだと思います。 薬が合ってないのかどうかは分かりません。 でも薬の量が多すぎるって妹に言われました。 今度先生が変わるので相談してみようと思うのですが、 私の体が悪くなった15年前のことから話すのか、 最近のことだけでいいのか迷っています。 15年分話すと長くなりそうだけど、ちゃんと理解してほしいし・・。 >私は四年前後寝た切りで起きる事も出来なかったけど市役所の福祉課や >保健婦さんがきてくれて往診してくれてた先生の治療がある時は点滴 >あるので避けたけど整形外科まで行ける体力もなかったのでヘルパー >さんが私の体調管理や往診してくれてた先生がしてくれたよ。 >整形外科行かなくてもヘルパーさんや保健婦さんそして往診してくれた >内科の先生で少しずつ距離延ばしたよ。無理しなくてゆっくりでいいよ >って言って貰って休憩中は保健婦さんやヘルパーさん達と楽しく話してた>よ。 ゆりあさんはどんな病気で寝たきりや入院したりしてたんですか? 私は「ちゃんとした」病気ではないのだけどそれでもヘルパーさん 来てくれるんですかね。まぁ聞いてみなければ分かりませんが 整形外科に行かなくてもヘルパーさんや保健婦さんの協力で歩けるように なるんでしょうかね。 >家族だからという甘い考えは捨てようね。 >自分の事は自分でするって気持ちになって下さい。 家族だからって私は甘えていると思います・・・・。 自分のことは自分でするですね。 >例えばだけどりょうこさんは高校卒業したら就職か進学したよね? >その頃は家族や周りに気を遣ってたかな? 高校卒業して大学進学しましたが、かなり傍若無人でした。 もともと大学だって「4年制に行かなくていい、短大でいい」と 親が言うのも聞かずに私のわがままを通して4年制大学に入ったんです。 なので、当時母と喧嘩ばかりしていました。 それで足首捻挫をしたらすぐに母は「大学辞めたら??」と言ったのです。 >今は妹さんも帰ってきてるし赤ちゃん誕生したらかなり気を遣うし >神経使うけど一緒に暮らす事出来るかな? 実は妹とうまくいっていません。 「一緒に暮らしたくない」とか「縁を切りたい」とか言われたし、 この間なんて妹の旦那さんが来て、わたしは「食べ方が汚いからやだ」 と言われ、独りで台所で食べさせられました。 ひどい、と思って、かなり精神的にきつかったです。 でも妹はもう疲れたんだそうです。 私とどう付き合ったらいいかわからないし、将来私の面倒見たくないから 絶対に元気になるしか選択肢ないんだよと言われました。 妹の赤ちゃん生まれてうまく一緒に暮らす自信がありません。 それにその子が大きくなってからのほうが怖いです。 「変なおばちゃん」と思われるのが怖いのです。 妹もそれを心配しています。「子供はなんでもしゃべるから旦那のうちで お姉ちゃんのことなんて言うか分からないからね」と言われました。 妹の子供の誕生は私にとってちょっと脅威なんです・・・・。 漢方薬のことは飲もうかとだいぶ漢方医をネットで探したりしていたの ですが結局飲まずじまいです。 以前に漢方薬を飲んで全然効かなかったので、いまいち信用できない んですよね。親も否定的です。 けど今度は違う漢方を飲んだら効くってこともあるんでしょうかね。 冷えに漢方はいいって言いますもんね。 今日みたいに冷える日は右の下半身が冷えます。 今度は漢方薬局に行ってみようかなと思います。 では長々と失礼しました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |