![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.682960 匿名さん(女性/18歳) 2011/04/21 09:20:16 |
高校は色んな地域から入学してきます。 最初は誰一人友達がいないところからスタートの人が多いと思います。 私も高校の入学時はそうでした。 友達ができなかったらどうしよう…とすごく不安でした。 でも、勇気を出して声をかけたら、みんなも不安だったってことがわかり、安心しました。 私は今年、大学受験に失敗しましたが、合格した子達は大学が始まり、人見知りが激しい子達も、不安を抱えながらも勇気を出して友達をつくろうと頑張ってます。 大学となると(特に都内近郊の大学だと)地方から一人で上京してきた人も沢山いるわけで、その人達の方が何倍も不安を抱えていると思います。 それでも、勇気出して友達をつくろうと声をかけて頑張ってますよ! みっくさんも、がんばろう。って高校へ進学させてもらったのですから、勇気を出して学校へ通学してください。 もし、それでも無理。でも、高卒の資格はとりたい。というなら 通信制などに変えるしかないと思います。 私の従兄弟も小学生の頃に心臓の手術をし、ずっと入院をしていたため、勉強にもついていけず、人と関わることもできなくなり、中学もほとんどいかず、高校も入学式だけ登校しましたが、やはり次の日から登校できなくなり、退学、通信制で高卒の資格はとりましたが、現在25歳の無職です。 差別というわけではありませんが、逃げてばかりではいけない。ということです。 人の目を気にしてしまうのはわかりますが、ここは一度逃げずに向き合ってみてはどうですか…? 応援してます。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |