悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.689709
しろくまさん(男性/30歳)
2011/05/14 19:41:45
形ある物はいずれ壊れるのだから、悪気なく壊してしまうことに必要以上に気をつかうことはないと思いますよ。

そして、人を壊す、というのが想像つかなかったのですが、私の憶測でいうと、人は壊されても修復が可能な場合が多いと思います。人間ってとても脆いですが、生きている限りは壊れてもまた戻れると私は思っています。だから、悪気なく壊してしまうのは仕方がないと思います。人によって強度も壊れるポイントも違いますしね。さらに、壊されることが結果的にその人にとってプラスになることもあると思います。

壊しちゃいけない、って気持ちが大きいほど、壊してしまいたい気持ちが強くなるんだと思います。見ちゃダメって言われると、見たくなるのと同じです。そう考えると、「破壊していいもの」はないのかもしれませんね。だって、壊したいものは壊しちゃいけないものですし、壊していいものは壊したいものじゃないから壊す対象にならないわけです。たぶん、世梨花さんはいま頭の中で堂々巡りの迷路に突入しています。感受性が豊かで素敵やな、と思います。ただ、答えのないことですから、疲れますよね。

そこで、まずは、壊しちゃったら仕方ない、って開き直ってみてはどうでしょうか?壊すことをおそれずに、逆にめっちゃ大事にしてみては?

なお、夢の件は、あくまで夢だと割り切ることが大切だと思います。

深読みだったらごめん。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.