![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.691490 剛さん(男性/22歳) 2011/05/20 17:53:02 |
"みち"で道・未知など色々な意味を持つ言葉はあるけど 日本語で"ゆな"といったら一つしかない。それが湯女。 ちなみに俺の携帯D904でも変換で出た つうか湯女以外は出てこなかった 外国のことを考え出したらキリないのはまぁそうだけどここは日本だしなぁ ひな・ぼぼとか隠語で女性器って言葉はあるけどそれはあくまで隠語 湯女は辞書に載っている、今でもいる、歴史の授業でも出てくる言葉だから出来たら避けた方がいいと思うのは当然 それに湯女って案外メジャーな言葉だと思うけどな 前の人が言っていた千と千尋やサザンの話もそうだけど昔の本(もちろんエロじゃない物でもw)見るし歴史好きは知っているだろうし つか携帯の変換にも普通に出てくる言葉だし 漢字が違うっていっても本人が知ったときには確実に嫌なするだろ・・ 中学の時自分の名前に『死体をつつむ布』という意味もあると知って顔がひきつっていた子がいたのを思い出したよ・・「自分がそうだと言われているかんじがした」って後にブログで語ってた 大袈裟に言うと漢字が違うからって「しょうふ」ってつけられたいか?と思う 気にするなって人もいるけど避けられるなら避けてもらう方がいいと思うよ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |