![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.692732 のりたま→つちのとのとりちゃんさん(男性/42歳) 2011/05/24 04:08:40 |
こんばんは!返信お手数お掛けしました。 まず外来について。説明不足とありましたが、これは不要でした。外来ではなく用事と書いても良かった。もっといいのは外来と書かなくても意味の通じる文章にできたはず。意味不明な単語ですみませんでした。 あと、まぶしいことについての説明不足でした。食事を取るために入った店は、テーブル、椅子、床、天井など室内が白っぽい色で統一されておりました。だから証明の光があちこちに反射して眩しく感じるのは俺だけではありません。副作用の説は否定させて頂きます。 ちょっとした変化がストレスになるかどうか? ちょっとした変化が人それぞれ。変化をどう感じるのかがストレスになるかならないかの分岐点。 対人関係ならストレスになる反面、ストレスに遠い場面もあります。本が好きなので本屋によく立ち寄る機会が多々あります。レジ前でおばさん相手に笑いを取るために馬鹿な一言。笑いを取る目的は、その場を瞬間でもいいから楽しもうと思うのでしております。 まとまりが今一つとありましたが、ご指摘ありがとうございます。自覚してはおりますがなかなか克服できません。千文字書いたメールを友人に送信したら読む暇が無いと |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |