![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.693163 りょうこさん(女性/35歳) 2011/05/25 15:33:41 |
>ゆりあさん >今度検査入院するのは不随意運動を治す為というか原因を >調べる為だけなのかな? 原因を調べるのかは分からないのですが、 薬の合う、合わないなんかも試すみたいです。 でもなんで検査入院が必要なのか、いまいちわかってないです。 通院ではなぜだめなのか?今度聞いてみます。 >検査入院するなら足や冷えの事も言って検査入院する時に >一緒にみて貰ったらどうかな? >多分診療科目が変わると思うけど診察して貰えると思うよ。 冷えって何科なんですかね。東洋医学科だと思うんですが そういった科はない病院です。 足は整形かな〜〜でも整形的に診てもらっても異常はないことは 分かってるんですよ。リハビリの仕方なんかを教えてもらえるかな。 >入院するなら個室でお風呂付の部屋に入院したら下半身浴出来るけどね? 確かにお風呂付の個室なら半身浴できそうでいいと思いますが、 親に言ったら「うちは億万長者じゃないよ」と言われました。 個室にするのでさえお金かかるので渋っていて嫌そうなので お風呂付個室、なんて一体いくらかかるんだと言われて、 親OKがでません・・・・。 >病院で下半身浴が可能かどうかは検査の間は聞いてみたらいいよ。 患者さんみんなが入るお風呂では温度設定とかできないし、 半身浴なんて無理そうですよねぇ・・・。温度高そう。 ぬるめでじっくり温めないと温まらないです。 なんとか入院しないで通院でどうにかならないものかなーと 思ってしまいます。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |