![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.693359 みかさん(女性/33歳) 2011/05/26 01:39:24 |
そこに山があるから。 んと。 哲学も歴史も勉強していないので、まったく見当違いかもしれませんが、美術史専攻だった気がする私の考えは、、、、 まず、 電車に乗ってるのってそんな楽しいものじゃないからだと思いますよ。 サラリーマンだった時、朝の電車で考えていた事は、 その日の段取り その月の段取り 段取りのことばかりでした。 上司は電車の中で会うと朝一でも数字の話をしてきていたので、 朝も数字のことを考えていたんだと思います。 段取りと数字、顔つきも渋くなりますよね。 次に、 人間味のない人間に見えている=そうなりたくない ってことでしょうか? もしそうならば、サラリーマンにならなければいいだけの話だと思いました。違うようならば、勝手な解釈をしてごめんなさい。 そしてもう1つ、 みんなが上り電車に乗る時間に、下り電車に乗るような場所に住んでみるのもいいと思いますよ。東京でいうなら、いわゆる都心。 武蔵野線も常磐線も無縁の場所。 また違った視点で資本主義?について考察できると思います♪ お勉強がんばってください♪ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |