![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.698136 ひろぽんさん(男性/40歳) 2011/06/09 12:16:07 |
こんにちは。 シマさんは、情けなくも、恥ずかしくも、おかしくもないですよ! ひまわりさんも仰ってますが、悩み事をひとりで抱え込まないことです。生活保護を受けていることに罪悪感を感じる必要はないです。一日も早く自立出来るように頑張ればいいのですから。 そのためにも、遠慮したり余計なこと考えずに、シマさんの支援担当員の方に、今日ここに書かれた胸の内を正直にありのまま話して相談なさってください。精神科などのカウンセリングを受けながら求職活動していくなど、色んな方法を一緒に模索してくれるはずですから。私も、今、生活保護を受給させてもらっている身なので、罪悪感を感じてしまったり、引け目を感じてしまったりっていう気持ちわかります。 ときにはキツいことを言われることもありますが、こちらが、真剣に相談にいけば、担当員の方も親身に相談にのってくれます。 こちらの気持ちとか、状況とか、きちんと伝えないと、担当員さんもわからないので、どんな些細なことも、遠慮してひとりで抱え込んだりしないで相談し、やるべきことはきちんとやり守るべきことは守る、そういうふうにして、担当員さんとの信頼関係を築くと、何かと相談しやすくなりますよ。 シマさんご自身のためにも、お子さん達のためにも、そして、少しでも早く自立するためにも、我慢して無理に笑顔をつくって悩みをひとりで抱え込むことは、もうやめてください。 長々とすみませんでした。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |