![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.703030 ぶるこさん(女性/19歳) 2011/06/24 19:18:32 |
大学2回生女です。 私も去年まったく同じ状況でした(*_*) 私の場合も5人グループで、他の4人はノリもよく盛り上がってるのに話下手な私だけポツンと浮いてる...的な状況が毎日ありました。 正直性格も合わないなと思っていたし、他の4人も多少それは感じ取っていたと思います。 なので2年になってからグループを抜けたんです。 私の場合は徐々に距離を置いていきました。教室で若干遠くの席に座ってみたり、移動教室の時もすこーし遠くからついて行ったり。 もともと私はグループで金魚のフン状態(笑)だったし、他の4人もさほど違和感はないようで、若干気まずいながらも今はそのまま過ごしてます。 グループを抜ける際気を付けた方がいいのは、 ・徐々に離れる ・離れた後も挨拶、日常会話くらいはする ことですかね。とにかく相手に「私たちの事嫌いで離れたのかな?」と思わせない事が重要だと思います。 抜けた当初は多少は気まずくなると思いますが、時が解決してくれます!(笑) それまで堂々としてるのが一番ですよ(^_^)なにも悪いことしてないんだし。 他のグループに入れてもらうのはIさんの頑張り次第...かな? まずは入りたいグループの子に笑顔で挨拶!から始めたらいいと思いますよ(*^_^*) 私も同じ状況だったのですごく気持ちわかります。 うまくいくように祈ってます。頑張ってください!! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |