![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.714595 のりたま大好きさん(男性/42歳) 2011/08/08 23:09:19 |
こんばんは! 出来た仕事と出来ない仕事の両方で、出来た方はどうして出来たのかをはっきりさせて、出来ない仕事はどうして出来ないのかをはっきりと自覚できるほど経験とか知識とかが足らないだけなんじゃないですか? 仕事で知らないことや出来ないことに遭遇するのは誰でも同じですよ。過剰に不安になる異動先のように思われます。 でも、教えてくれてる方はもしかしたら教える自信の無い人かも知れません。みんなが専門知識のあるエリートのように見えてしまい萎縮されているように思われます。 気持ちが、あわわわわ…と焦ってるのはあなただけでは無いと思います。俺は工場で最もフォークリフトの運転が下手です。自慢になりません。覚えるのもやるのも遅いです。でも、だからどうした?って思いますよ。 俺に仕事を教えてくれた方も実はびびっておりました。教えるのが下手だと思われたらヤバいと。 異動先で、慣れなくて、不安や焦りの汗をかくでしょう。急いで覚えるのを気にするより、確実に覚えて慣れたら自然に早くなると、リフト下手くそ男に言われても、元気にはならないかな? どんな失敗しようが怪我だけは充分に気をつけて下さい。 まとまらなくてすみません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |