![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.719180 やなぎさん(女性/21歳) 2011/08/28 02:45:43 |
もう見ていないかもしれませんが… 私もあおさんと同じようになった事があります 小学生の頃から不登校で高校は私立に行きましたが結局3年で留年がきまって中退してしまいそのままこの歳までひきニートです。今はとても後悔していて来年から定時に通う予定です。 留年や編入してでも高校はでる事を強く進めます 私のように22歳から定時に通うよりは留年や編入をして1、2年遅れても高校を出た方が未来は明るいですよ ですがその前に私は精神科に行く事をお勧めします。 あおさんは今とても精神的に辛い日々を送っていますね 自己嫌悪や罪悪感や焦燥感でいっぱいで学校にちゃんと行きたいけど身体が辛くて苦しくて行けなくてまた自己嫌悪…、といったループにはまっているんじゃないかと思います 私はそうでした。 精神科では医師による診察だけでなくカウンセリングを受けるのが良いかと思います。 院内でカウンセリングを受けられるところもあるので詳しくはお医者さんに聞いてみてください もし学校にスクールカウンセラーがいるのであれば担任の先生などに相談して自分が行きやすいと思う時間にカウンセリングだけ受けに学校に行くのも治療費がかからないなどのメリットがありいいと思います。 もしくはNPOなど不登校支援や相談を受け付けている所もあります 無料電話相談(通話料はかかります)やフリースクールなど色々な不登校支援の形がありますので気になったら『不登校 支援 ○○県」などで検索してみるか市役所などに聞いてみると色々わかると思います 不登校は甘えと言われますがそんな事はありません。 そうゆう時期もありますしせっかくなら何も気にせずゆっくり休む期間にするのも良いと思います ですが、あおさんには私のように長期化する事なく早い段階で復帰してもらいたいです この歳から定時に通うと決心するまで死しか見えなかったですし今も将来を思うと自殺がまず頭に浮かびます 軌道修正は早ければ早いだけいいですよ それに不登校から抜け出すための支援は少しずつですが増えています。ご両親や担任の先生を味方につけて誰よりも自分の為にいろいろ探してみてください 無理をせず一歩ずつ進みましょう(^^) あおさんがまた楽しく学校生活を送れるようになる事を祈っています |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |