![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.724341 オリーブさん(女性/35歳) 2011/09/16 16:44:28 |
アドバイスでもなんでもなく、私の感想っていうか愚痴?を書かせてもらいます。 私は、あなたの義理の妹さんとよく似た状態です。 主人は三男ですが、親と同居こそしていないものの、実質長男です。 理由は、あなたのような兄夫婦たちだからです。 いまだに親のすねをかじっている状態の長男と、自分たちのことには惜しみなくお金を使うけど、実家のためや兄弟のためには一切出さない次男。両方、親のことは知らん顔で三男任せ。でも、財産は狙っている。お嫁さんは、お盆も正月も自分の実家優先で、何年も来ていない、法事の時もお客さん状態で、台所に入ろうともしない。 といった感じです。 このような状態なので、私も一時、気が狂いそうなくらい、イライラした時期がありました。 主人に私の気持ち(兄弟みんなで協力し合ってほしい)を伝えましたが、何ら以前と変わっていません。 今の時代、長男も次男もなく、誰か面倒みれる者がみればいいのですが、偏ってしまうと、それはとても大きな負担です。 だから、面倒みていない者はせめて経済面で協力するなど、そんな思いやりがあれば、負担が軽くなるのになーと思います。 でも、悲しいかな、そんな美しい兄弟愛をもっている家族って少ないんですよね。ウチもそうです。 私はもうあきらめていますが、本当なら兄弟みんなで助け合えるのが一番いいことだと思います。 でも、あなたもウチの義兄たちと同じ人種のようなので、こんなに長々とコメントしても意味がないんですよね…。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |