![]() |
| 悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
| 管理者に連絡 |
| 投稿情報 | 内容 |
| NO.725460 ちびママさん(女性/32歳) 2011/09/20 02:29:27 |
にゃくさん、返信ありがとうございます。 確かにいくら好きで休んだ訳ではないにしろ、休んで迷惑かけたのは事実です。しかも金曜は、お子さんが熱をだしたとかで一人早退もしたそうで、すごい罪悪感いっぱいでした。 ミラさんも返信ありがとうございます。感情的になってしまい、すみません。これは例え話しではなく実際の話しなんです。この時はその人が、すぐに早退しられ、と言ってくださいました。結局、血液検査の結果、呼吸してない時間帯があって一日検査入院する羽目になり、早退と翌日は欠勤を強いられました。だけど仕事に穴を空けるのはダメですよね。別に死んだ訳じゃないんだし。消防から連絡があったけど、仕事があるので、と断るべきだったんですね。 ただ、私はにゃくさんの言うようにシングルマザーなので、楽しい運動会の時や、何かトラブルがあった時とか、どんな時でも子供のそばにはいたいと思います。こんな私でも一応親ですから。 あと、過呼吸なのかどうかはよくわかりません。先生にそう言われた訳ではないですし。でも対処法は私も知ってました。 |
|
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |