![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.738340 イオさん(女性/23歳) 2011/11/11 21:54:20 |
まじめに生きることって大変ですよね。 やりたい事を我慢しなくてはいけないこともあるし、ワガママに暮らせたらどんなにいいだろう、と思うこともあると思います。 私は、らおさんと比較的状況が似ていて、私は長女で真面目なタイプ、妹は自由奔放で甘え上手というか、世渡りがうまい感じです。 真面目に生きなくても、自由にやっていても許される人間もいる、ということをマジマジと見せ付けられ、私も葛藤することが多いので、共感し、返信いたしました。 事実、自由奔放、水商売でも生きていけますよね。 でも、らおさんが「なら私も自由勝手に」とならないのは、らおさんならではの道徳や倫理観があるからではないでしょうか? なぜ自分が妹と同じようにやろうとしないのか、を考えると、自分にとって大切にしている価値観が浮き彫りになるのではないでしょうか。 親に心配をかけたくない、自立したい、かっこいい女性になりたいなど、様々な価値があると思います。 そして、らおさんの価値観を大切にして、「自分は自分にとって正しいことをしている」と、妹とは別の立場で考えてみてはどうでしょうか? 私なりの、妹に対する感情の処理方法ですが、よければ参考にしてみて下さい。 もっとも、妹に対して羨ましいと思うのは「理性」ではなく「感情」なので、理性的に考えられないことも多いんですけどね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |